クイックメニュー
トレーニング セッション中に一時停止した場合や、マルチスポーツセッションで移行モードにある時には、プレトレーニングモードから、クイックメニューにアクセスできます。プレトレーニングモードでは、アイコンをタップするか、LIGHT(左上)ボタンでアクセスできます。停止画面、移行モードでは、LIGHT(左上)ボタンでのみアクセスできます。
クイックメニューに表示されるオプションは、選択したスポーツ種目や、GPSを使用しているかどうか、などで項目内容が変わります。
![]() |
パワーセーブ設定: パワーセーブ設定では、GPS記録間隔を変更し、手首での心拍計測をオフに設定し、スクリーンセーバーを使用することによりトレーニング時間を延ばすことができます。これらの設定でバッテリーの使用を最適化でき、非常に長時間のセッションやバッテリーが少ない状態で動作しているときにトレーニング時間が多く取れるようになります。 詳細については、パワーセーブ設定をご確認ください |
|
![]() |
バックライト: バックライト常時オン機能を「オン」または「オフ」に設定します。常にオンを選択すると、腕時計のディスプレイは、トレーニング セッションを通して照らされます。トレーニング セッションを終了すると、バックライトの設定は、デフォルトでオフに戻ります。常にオンを設定すると、デフォルト設定よりも早く電池が消耗することに留意してください。 |
|
![]() |
他のデバイスで心拍数を共有 心拍センサーモードを使えば、腕時計が心拍センサーに早変わり。トレーニングアプリやジム機器、サイクリングコンピューターなどのBluetoothデバイスで心拍数データを共有することもできます。 詳細については、HR-sensor-mode.htmをご確認ください。 |
|
![]() |
コンパスの校正; コンパスの校正は、表示された指示に従ってください。 |
|
![]() |
トレーニングアドバイス: トレーニングアドバイス画面には、毎日の FitSpark トレーニングアドバイスが表示されます。 |
|
![]() |
プールの長さ: スイミング/プールスイミング プロファイルを使用する時、ペース、距離、ストローク数の計算、またSWOLFスコアの算出に影響を及ぼすため、正確なプールの長さを選択することが重要となります。OKボタンを押して プールの長さ 設定を選択し、必要であれば前に入力したプールの長さを変更してください。デフォルトの長さは、25メートル、50メートル、25ヤードですが、手動で長さを設定することもできます。設定できる最短の長さは、20メートル/ヤードです。
|
|
![]() |
パワーセンサーの校正: 第三者メーカーのサイクリングパワーセンサーを、あなたのウォッチにペアリングさせた場合は、クイックメニューからセンサーの校正ができます。まずサイクリングスポーツプロファイルのいずれかを選択し、クランクを回転させてトランスミッターを起動します。次にクイックメニューから パワーセンサーの校正 を選択し、画面の指示に従ってセンサーを校正します。お使いのパワーセンサーによって異なる調整の手順内容については、メーカーの説明書をご確認ください。
|
|
![]() |
ストライドセンサーの校正: クイックメニューから手動でストライドセンサーを校正する方法は2つあります。ランニングスポーツプロファイルを選択して、「ストライドセンサーの校正」 > 「ランニングの校正」または「校正内容」の順に選択します。
マニュアルおよび自動校正の詳細については、「Grit X/Vantage V/Vantage Mを使ってPolarストライドセンサーを校正する」を確認してください。
|
|
![]() |
お気に入り: お気に入り 画面で、Flowウェブサービスでお気に入りとして保存したトレーニング目標を確認でき、またあなたの腕時計に同期させることができます。あなたが一番に達成したいトレーニング目標を選択しましょう。選択が完了すると、腕時計の表示はトレーニング セッションの開始画面であるプレトレーニングモードに戻ります。 詳細については、 お気に入り でご確認ください。 |
|
![]() |
レースペース: レースペース機能は、定距離に対して安定したペースを維持し、目標タイムを達成するできるよう、あなたをガイドします。目標タイムと距離を定め(例えば10Kを45分で走る、など)、その設定目標に対してどれだけ差が生じるかをチェックします。また目標を達成するために最適なペース/スピードを把握できます。 腕時計でレースペースの設定を実行できます。距離と目標とする時間を選択すれば、準備完了です。Flowウェブサービスまたはアプリでも、同様にレースペースを設定することが可能です。 詳しくは、こちらをご確認ください:レースペース。 |
|
![]() |
インターバルタイマー: インタバールトレーニング セッションでの、運動と回復のフェーズを正確に記録するために、時間および/または距離に基づいたインターバル タイマーを設定することができます。 トレーニング セッションのトレーニングビューにインターバル タイマーを追加するには、 セッション用タイマー > ON で設定します。前に設定したタイマーを使うことも、または新規のタイマーを、クイックメニューから インターバル タイマー > インターバル タイマー設定で選択することもできます:
詳細については、 トレーニング中 でご確認ください。 |
|
![]() |
カウントダウン タイマー: トレーニング セッションのトレーニングビューへのカウントダウン タイマーの追加は、 セッション用タイマー > ON で設定します。前に設定したタイマーを使うことも、または新規のタイマーを、クイックメニューから カウントダウンタイマー > タイマーをセット で選択することもできます:カウントダウン タイムを設定し、OKボタンを押して確定します。完了すると、腕時計の表示はトレーニング セッションの開始画面であるプレトレーニングモードに戻ります。トレーニング セッション開始と共にタイマーも開始します。 詳細については、 トレーニング中 でご確認ください。 |
|
![]() |
ルート: ルート から、Flowウェブサービスのエクスプロアビュー画面でお気に入りとして保存したルート、またはトレーニング セッションの分析ビュー画面でウォッチに同期させたルートを確認できます。Komootルートもここにあります。 リストからルートを選択し、希望するルートの開始地点を選択します:スタートポイント (元の方向)、中間ルート (元の方向)、 終着点から折り返し 、または 中間ルートから折り返し 。 詳細については、 ルートガイダンス をご確認ください。
|
|
![]() |
スタート地点に戻る: 「スタート地点に戻る」機能では、トレーニング セッションのスタート地点にあなたをガイドします。スタート地点に戻る の表示を実行中のトレーニング セッションのトレーニングビューに追加するには、 スタート地点に戻る をオンに設定してOKボタンを押します。 詳細については、 スタート地点に戻る をご確認ください。
|
トレーニング セッションのトレーニング目標を選択すると、クイックメニューの中の お気に入り と ルート オプションは無効になります。各トレーニング セッションでは、目標はそれぞれ1つのみ選択が可能だからです。また、トレーニング セッションのルートを指定すると、クイックメニューの スタート地点に戻る 機能は無効になります。これは、 ルート と スタート地点に戻る 機能は、同時に選択することができない為です。目標を変更するには、無効になっているオプションを選択します。目標/ルートの変更をするかどうか、メッセージが表示されます。OKボタンで確定し、他の目標を選択します。