M460の電池寿命および動作時間は?
Polar M460には、充電可能な電池が内蔵されています。電池の動作時間は、GPSおよび心拍センサーを使用したトレーニングの場合、 最長16時間です。M460の動作時間は、使用環境の温度、選択・使用する機能(例:フロントライトの使用により動作時間が短くなります)、電池の経時変化といった多くの要因により異なります。電池の持続時間は、気温が氷点下を下回ると大幅に低下します。対応するセンサーの使用やFlowアプリとの頻繁な同期も電池寿命を低下させます。
M460の動作温度は、-10 °C ~ +50 °C/14 °F ~ 122 °Fです。 この温度範囲外(特に高温の場合)の環境でM460を 使用または保管すると、電池容量に影響を及ぼすおそれがあります。
誠に勝手ながら、ゴールデンウィーク期間中は、サービスセンターを下記の通り休業とさせていただきます。
2024年 4月27日(土)~ 5月6日(月)
※ゴールデンウィーク休業前の修理品のご返送は、2024年4月19 日(金)弊社到着分までとさせていただきます。但し、修理の内容によりましては休業前の対応が出来かねる場合がございますのでご了承くださいませ。
その他、修理のお問い合わせはサービスセンター info.jp@polar.com までご連絡下さい。
Success! ##